【PR】
2010年もありがとうございました!
2020年12月31日 / 沖縄の天気/ 恩納村ビーチ:Onnabeach
大変ごぶさた致しております!
色々有りましたからブログを書く手が止まってしまって
緊急事態宣言が出てビーチに近づく事も出来なくなって
3ヶ月海に入らない期間が有りました。
改めて、海が好きです!
まだまだ、安心安全ではないけど来年はきっと楽しく潜った写真をアップしたいと思ってます!

海だ~♪ (国頭の海)
2021年もよろしくお願い致します!\(^o^)/
2020/12/31 天気(Weather)晴れ、気温(Temperature)13℃、水温(Water temperature)24℃、風(Wind)北、
波(Wave)-M 大潮、満潮(High tide)08:23 干潮(Low tide)13:50
***ブログがいっぱいになったので、お引越しました。
以前のアドレスは下↓↓です。
http://mintcruise.ti-da.net/
これからもよろしくお願い致します。<(_ _)>

ダイビングショップ ミントクルーズHPへGO!
クリック
色々有りましたからブログを書く手が止まってしまって
緊急事態宣言が出てビーチに近づく事も出来なくなって
3ヶ月海に入らない期間が有りました。
改めて、海が好きです!
まだまだ、安心安全ではないけど来年はきっと楽しく潜った写真をアップしたいと思ってます!

海だ~♪ (国頭の海)
2021年もよろしくお願い致します!\(^o^)/
2020/12/31 天気(Weather)晴れ、気温(Temperature)13℃、水温(Water temperature)24℃、風(Wind)北、
波(Wave)-M 大潮、満潮(High tide)08:23 干潮(Low tide)13:50
***ブログがいっぱいになったので、お引越しました。
以前のアドレスは下↓↓です。
http://mintcruise.ti-da.net/
これからもよろしくお願い致します。<(_ _)>

ダイビングショップ ミントクルーズHPへGO!


Posted by ミントクルーズ at
22:00
│Comments(0)
熱海初島でイルカに会えました♪
2019年12月20日 / ビーチダイビング/ 熱海初島/ イルカ
ダイバーの夢が叶いました!
イルカに水中で会いたいと思ってました!
熱海初島のイルカブログを見て
帰京に併せて初島で潜ってきました!
初島は5年ぶりでした!

伊豆の海~
タカベがあちこちで群れ群れでした!

ヨスジフエダイも透明度高いのでキレイ

タコノマクラ
1本目からイルカの出るポイント「ニシマト」狙いで!
ちょっと待ちましたが寄ってきたんです!
その時、イルカの前にタカベのキラキラの群れがキレイな壁になってて、、、
イルカの写真撮れませんでした!
スーっと行ってしまった~
ガイドさん曰く「まだ寝てますね~」との事!
タカベカーテンだけでも撮ればよかったと後悔!
2本目は、ダイブセンター前の{フタツネ」へ

カスザメ

イロカエルアンコウ 白

黒

オレンジ
今、7個体ぐらいいるそうです。
ウミウシもいっぱい

被写体が多すぎて忙しかったです~

ダイワハウス

クリスマスツリー♪
本物のもみの木で作ってます!
お店ではロープで注連縄作りされてました!
3本目!イルカちゃんが起きて遊んでくれる事を願って行きました!
水面を跳ねてる!
もう、この写真だけでもいいかなと思ってました!
会えましたよ~

イルカ

イルカ
カワイイ~
ガイドさんが引き付けるようにグルグル回ったら、どんどん近くに~

イルカ
ナニシテルノ?って感じで寄って来てくれます!

目が合った♪

近い~カワイイ~
イルカちゃんありがとう!!
ガイドさんお疲れ様でした!
シーフロント初島
***ストレス無く潜れるように考えて下さってます!
ふらりと一人でも行きやすいですよ~
一緒に潜ったIさん♪イルカと一緒の写真ありがとうございました!
また、イルカに会いたいな~
ずっといて欲しいですね~と帰り道でもイルカトークでした!
沖縄に潜りに来てくれたお客様も今年一年ありがとうございました!
この一年で潜りに来てくださったお客様には年賀状を出しましたが
元旦には着かないと思います~
また、来年もよろしくお願い致します。<(_ _)>
ミントクルーズ 佐々野
2019/12/20 天気(Weather)晴れ、気温(Temperature)16℃、水温(Water temperature)18℃、風(Wind)北西、
波(Wave)-M 小潮、満潮(High tide)14:11 干潮(Low tide)07:31
***ブログがいっぱいになったので、お引越しました。
以前のアドレスは下↓↓です。
http://mintcruise.ti-da.net/
これからもよろしくお願い致します。<(_ _)>

ダイビングショップ ミントクルーズHPへGO!
クリック
イルカに水中で会いたいと思ってました!
熱海初島のイルカブログを見て
帰京に併せて初島で潜ってきました!
初島は5年ぶりでした!

伊豆の海~
タカベがあちこちで群れ群れでした!

ヨスジフエダイも透明度高いのでキレイ

タコノマクラ
1本目からイルカの出るポイント「ニシマト」狙いで!
ちょっと待ちましたが寄ってきたんです!
その時、イルカの前にタカベのキラキラの群れがキレイな壁になってて、、、
イルカの写真撮れませんでした!
スーっと行ってしまった~
ガイドさん曰く「まだ寝てますね~」との事!
タカベカーテンだけでも撮ればよかったと後悔!
2本目は、ダイブセンター前の{フタツネ」へ

カスザメ

イロカエルアンコウ 白

黒

オレンジ
今、7個体ぐらいいるそうです。
ウミウシもいっぱい

被写体が多すぎて忙しかったです~

ダイワハウス

クリスマスツリー♪
本物のもみの木で作ってます!
お店ではロープで注連縄作りされてました!
3本目!イルカちゃんが起きて遊んでくれる事を願って行きました!
水面を跳ねてる!
もう、この写真だけでもいいかなと思ってました!
会えましたよ~

イルカ

イルカ
カワイイ~
ガイドさんが引き付けるようにグルグル回ったら、どんどん近くに~

イルカ
ナニシテルノ?って感じで寄って来てくれます!

目が合った♪

近い~カワイイ~
イルカちゃんありがとう!!
ガイドさんお疲れ様でした!
シーフロント初島
***ストレス無く潜れるように考えて下さってます!
ふらりと一人でも行きやすいですよ~
一緒に潜ったIさん♪イルカと一緒の写真ありがとうございました!
また、イルカに会いたいな~
ずっといて欲しいですね~と帰り道でもイルカトークでした!
沖縄に潜りに来てくれたお客様も今年一年ありがとうございました!
この一年で潜りに来てくださったお客様には年賀状を出しましたが
元旦には着かないと思います~
また、来年もよろしくお願い致します。<(_ _)>
ミントクルーズ 佐々野
2019/12/20 天気(Weather)晴れ、気温(Temperature)16℃、水温(Water temperature)18℃、風(Wind)北西、
波(Wave)-M 小潮、満潮(High tide)14:11 干潮(Low tide)07:31
***ブログがいっぱいになったので、お引越しました。
以前のアドレスは下↓↓です。
http://mintcruise.ti-da.net/
これからもよろしくお願い致します。<(_ _)>

ダイビングショップ ミントクルーズHPへGO!


Posted by ミントクルーズ at
18:00
│Comments(0)
本部でビーチロングダイビング♪
2019年10月21日 / ビーチダイビング/ 本部町
ブログの更新遅くなりました!
週末イントラのHちゃん♪が潜りに来てくれました!
ゴリラチョップが激混みだったので、近辺ビーチでじっくり潜って来ました!

トゲヨウジ(Hちゃん撮影)

(Hちゃん撮影)

(Hちゃん撮影)

(Hちゃん撮影)
珍しいものはいませんでしたが、浅いからたっぷり楽しめました!
カワイイ写真もいっぱい&2日間ありがとうございます~\(^o^)/
2019/10/21 天気(Weather)晴れ、気温(Temperature)28℃、水温(Water temperature)26℃、風(Wind)南東、
波(Wave)2M 小潮、満潮(High tide)12:47 干潮(Low tide)05:47
***ブログがいっぱいになったので、お引越しました。
以前のアドレスは下↓↓です。
http://mintcruise.ti-da.net/
これからもよろしくお願い致します。<(_ _)>

ダイビングショップ ミントクルーズHPへGO!
クリック
週末イントラのHちゃん♪が潜りに来てくれました!
ゴリラチョップが激混みだったので、近辺ビーチでじっくり潜って来ました!

トゲヨウジ(Hちゃん撮影)

(Hちゃん撮影)

(Hちゃん撮影)

(Hちゃん撮影)
珍しいものはいませんでしたが、浅いからたっぷり楽しめました!
カワイイ写真もいっぱい&2日間ありがとうございます~\(^o^)/
2019/10/21 天気(Weather)晴れ、気温(Temperature)28℃、水温(Water temperature)26℃、風(Wind)南東、
波(Wave)2M 小潮、満潮(High tide)12:47 干潮(Low tide)05:47
***ブログがいっぱいになったので、お引越しました。
以前のアドレスは下↓↓です。
http://mintcruise.ti-da.net/
これからもよろしくお願い致します。<(_ _)>

ダイビングショップ ミントクルーズHPへGO!


Posted by ミントクルーズ at
18:00
│Comments(0)
本部&恩納村ボートファン♪
2019年10月17日 / 沖縄の天気/ 瀬良垣漁港/ 瀬底島ボートダイビング/ 本部町ボートダイビング/ 本部町
ブログ更新遅くなりました。
10年ぶりに潜りにいらして下さったIさんご夫婦と♪




瀬底島大橋

瀬底島ラビリンス
最近は海外で潜ることが多いそうで、ウエットスーツは薄手でした!
1日目は瀬底島ラビリンスと午後は本部ゴリラチョップ近辺
2日目は恩納村の地形3点攻めでした!

Iさんご夫婦♪

ちょっと水面はバシャバシャしてましたが、キレイでした!

ミニドリーム

サンゴもりもり

素敵なご夫婦♪

ドリームホール

ピカチュー
来年は子年ですね♪
年賀状にも使いました!

サメもいました!
2日日間ありがとうございました!
また、一緒に潜りましょうね♪\(^o^)/
2019/10/17 天気(Weather)晴れ、気温(Temperature)28℃、水温(Water temperature)27℃、風(Wind)南東、
波(Wave)2M 若潮、満潮(High tide)09:00 干潮(Low tide)14:47
***ブログがいっぱいになったので、お引越しました。
以前のアドレスは下↓↓です。
http://mintcruise.ti-da.net/
これからもよろしくお願い致します。<(_ _)>

ダイビングショップ ミントクルーズHPへGO!
クリック
10年ぶりに潜りにいらして下さったIさんご夫婦と♪




瀬底島大橋

瀬底島ラビリンス
最近は海外で潜ることが多いそうで、ウエットスーツは薄手でした!
1日目は瀬底島ラビリンスと午後は本部ゴリラチョップ近辺
2日目は恩納村の地形3点攻めでした!

Iさんご夫婦♪

ちょっと水面はバシャバシャしてましたが、キレイでした!

ミニドリーム

サンゴもりもり

素敵なご夫婦♪

ドリームホール

ピカチュー
来年は子年ですね♪
年賀状にも使いました!

サメもいました!
2日日間ありがとうございました!
また、一緒に潜りましょうね♪\(^o^)/
2019/10/17 天気(Weather)晴れ、気温(Temperature)28℃、水温(Water temperature)27℃、風(Wind)南東、
波(Wave)2M 若潮、満潮(High tide)09:00 干潮(Low tide)14:47
***ブログがいっぱいになったので、お引越しました。
以前のアドレスは下↓↓です。
http://mintcruise.ti-da.net/
これからもよろしくお願い致します。<(_ _)>

ダイビングショップ ミントクルーズHPへGO!


Posted by ミントクルーズ at
19:00
│Comments(0)
OW講習ゴリラチョップビーチ♪
2019年10月09日 / ダイビング講習/ ゴリラチョップ:Gorilla chop
ブログ更新大変遅くなりました!
4月に体験ダイビングをしていただいたEさんがOW講習に来てくださいました!
到着日は、恩納村ハマバルビーチの冷たいプール講習

海で立ち泳ぎ

ハマバルビーチで限定水域の講習
翌日は、ゴリラチョップでガッツリ講習

ゴリラチョップ
3往復しました!

よく頑張りました!

翌日は、Hさんが合流してファンダイビングへ!
いきなり泳ぐのが速くて、私たちおいてけぼりにされるという(笑)
これは講習あるあるです!
講習中に水面、水中移動を繰り返していると、とにかく泳ぐのが速くなって
ガイドを追い越す!
ゆっくり泳ぐのって、実は難しいいんですね!
もともと運動神経が良いので、終わりにはキレイに泳いでました!

Eさん♪とHさん♪


イワシの群れが圧巻でした!
Eさん♪OWダイバーおめでとうございます!
3日間ありがとうございました!
また、来年今度はボートで潜りましょうね!\(^o^)/
2019/10/09 天気(Weather)晴れ、気温(Temperature)28℃、水温(Water temperature)27℃、風(Wind)北、
波(Wave)1.5M 若潮、満潮(High tide)17:20 干潮(Low tide)10:45
***ブログがいっぱいになったので、お引越しました。
以前のアドレスは下↓↓です。
http://mintcruise.ti-da.net/
これからもよろしくお願い致します。<(_ _)>

ダイビングショップ ミントクルーズHPへGO!
クリック
4月に体験ダイビングをしていただいたEさんがOW講習に来てくださいました!
到着日は、恩納村ハマバルビーチの冷たいプール講習

海で立ち泳ぎ

ハマバルビーチで限定水域の講習
翌日は、ゴリラチョップでガッツリ講習

ゴリラチョップ
3往復しました!

よく頑張りました!

翌日は、Hさんが合流してファンダイビングへ!
いきなり泳ぐのが速くて、私たちおいてけぼりにされるという(笑)
これは講習あるあるです!
講習中に水面、水中移動を繰り返していると、とにかく泳ぐのが速くなって
ガイドを追い越す!
ゆっくり泳ぐのって、実は難しいいんですね!
もともと運動神経が良いので、終わりにはキレイに泳いでました!

Eさん♪とHさん♪


イワシの群れが圧巻でした!
Eさん♪OWダイバーおめでとうございます!
3日間ありがとうございました!
また、来年今度はボートで潜りましょうね!\(^o^)/
2019/10/09 天気(Weather)晴れ、気温(Temperature)28℃、水温(Water temperature)27℃、風(Wind)北、
波(Wave)1.5M 若潮、満潮(High tide)17:20 干潮(Low tide)10:45
***ブログがいっぱいになったので、お引越しました。
以前のアドレスは下↓↓です。
http://mintcruise.ti-da.net/
これからもよろしくお願い致します。<(_ _)>

ダイビングショップ ミントクルーズHPへGO!


Posted by ミントクルーズ at
18:00
│Comments(0)
水納島ボートとゴリラチョップビーチ♪
2019年08月13日 / 水納島/ ゴリラチョップ:Gorilla chop/ 水納島ボートダイビング/ 台風:Typhoon
ブログ更新大変遅くなりました!
水納島で潜りました!

Kちゃん♪


めちゃくちゃキレイでしたが、台風の影響で雲はどんより

水納島上陸!
定期船が欠航しているので、誰もいません~

水中はこんなにキレイ!

Kちゃん撮影

Kちゃん撮影

Kちゃん撮影

Kちゃん撮影
優しさが伝わってくる写真です
午後はボートが出せなくなったので、ゴリラチョップビーチで1ダイブ
決してコンディションは悪くはなかったのですが、水納島の後では
透明度も魚影も霞んでしまってカメラの手が止まりました

Kちゃん
ビーチサンダルの襟が可愛い~(^_^;)
3ダイビングありがとうございました!
また潜りましょうね!
2019/08/13 天気(Weather)晴れ、気温(Temperature)32℃、水温(Water temperature)28℃、風(Wind)北西、
波(Wave)2M 中潮、満潮(High tide)05:25 干潮(Low tide)12:17
***ブログがいっぱいになったので、お引越しました。
以前のアドレスは下↓↓です。
http://mintcruise.ti-da.net/
これからもよろしくお願い致します。<(_ _)>

ダイビングショップ ミントクルーズHPへGO!
クリック
水納島で潜りました!

Kちゃん♪


めちゃくちゃキレイでしたが、台風の影響で雲はどんより

水納島上陸!
定期船が欠航しているので、誰もいません~

水中はこんなにキレイ!

Kちゃん撮影

Kちゃん撮影

Kちゃん撮影

Kちゃん撮影
優しさが伝わってくる写真です
午後はボートが出せなくなったので、ゴリラチョップビーチで1ダイブ
決してコンディションは悪くはなかったのですが、水納島の後では
透明度も魚影も霞んでしまってカメラの手が止まりました

Kちゃん
ビーチサンダルの襟が可愛い~(^_^;)
3ダイビングありがとうございました!
また潜りましょうね!
2019/08/13 天気(Weather)晴れ、気温(Temperature)32℃、水温(Water temperature)28℃、風(Wind)北西、
波(Wave)2M 中潮、満潮(High tide)05:25 干潮(Low tide)12:17
***ブログがいっぱいになったので、お引越しました。
以前のアドレスは下↓↓です。
http://mintcruise.ti-da.net/
これからもよろしくお願い致します。<(_ _)>

ダイビングショップ ミントクルーズHPへGO!


Posted by ミントクルーズ at
18:00
│Comments(0)
うんな祭り花火♪
2019年07月28日 / 沖縄の天気/ 万座毛/ 恩納村ビーチ:Onnabeach
うんな祭りに行ってきました!

花火
大人気の牛汁は14時には完売
今年も食べれず、残念~
商工会のお母さん達のスーチカ(豚の塩漬け)とモズク天ぷら
隣の岡山県吉備津市?から出店の
桃とピオーネとトウモロコシとまいたけも買いました!
どれも美味しかったです!

花火

花火

花火
毎週末色んな祭りやホテルで花火が上がりますが、うんな祭りは
真近で花火が見れるので、いいんですよ~
東京も梅雨明けしたみたいですね~
沖縄も毎日暑いです!
潜りに来て下さい~\(^o^)/
2019/07/28 天気(Weather)晴れ、気温(Temperature)32℃、水温(Water temperature)28℃、風(Wind)南、
波(Wave)1M 若潮、満潮(High tide)16:49 干潮(Low tide)10:10
***ブログがいっぱいになったので、お引越しました。
以前のアドレスは下↓↓です。
http://mintcruise.ti-da.net/
これからもよろしくお願い致します。<(_ _)>

ダイビングショップ ミントクルーズHPへGO!
クリック

花火
大人気の牛汁は14時には完売
今年も食べれず、残念~
商工会のお母さん達のスーチカ(豚の塩漬け)とモズク天ぷら
隣の岡山県吉備津市?から出店の
桃とピオーネとトウモロコシとまいたけも買いました!
どれも美味しかったです!

花火

花火

花火
毎週末色んな祭りやホテルで花火が上がりますが、うんな祭りは
真近で花火が見れるので、いいんですよ~
東京も梅雨明けしたみたいですね~
沖縄も毎日暑いです!
潜りに来て下さい~\(^o^)/
2019/07/28 天気(Weather)晴れ、気温(Temperature)32℃、水温(Water temperature)28℃、風(Wind)南、
波(Wave)1M 若潮、満潮(High tide)16:49 干潮(Low tide)10:10
***ブログがいっぱいになったので、お引越しました。
以前のアドレスは下↓↓です。
http://mintcruise.ti-da.net/
これからもよろしくお願い致します。<(_ _)>

ダイビングショップ ミントクルーズHPへGO!


Posted by ミントクルーズ at
22:00
│Comments(0)
社員旅行は沖縄で♪
2019年07月17日 / 沖縄の天気/ 水納島/ 体験ダイビング:Introductory diving/ 瀬底島ボートダイビング/ 本部町/ 台風
友達が社員旅行で沖縄に来てくれました!
2年前は、息子カップル(夫婦になりました♪)を送り込んでくれた彼女
今回は、お勤め先の会社の若手男性3名を体験ダイビングに
紹介してくれました!
水納島に渡る予定でしたが、台風5号の波の影響が出ていて
瀬底島でシュノーケル&体験ダイビングしました!

瀬底島

瀬底島
皆さん東京の会社にお勤めですが、
バリ島出身だったり、お父さんが沖縄出身だったり、岩手県の海で遊んでたとか

海好き3名さんでした!




瀬底島ラビリンス きれいでした!
体験ダイビングは砂地のポイントへ移動して

3名バッチリでした!

Hさん♪お父さんが沖縄出身
身重の奥さんへヤギ汁を買ってました!素敵!

バリ島出身のIさん♪すでにバリ島で体験ダイビングは経験済みなので
泳ぐのが速い~

右はKさん♪左はHさん♪後ろはIさん♪
慣れたら皆さんスイスイ泳いでました!
体験は、砂地で少し濁ってました!
次回は、水納島のキレイなポイントで潜りたいですね~
私の友達は、本部から高速船で会長、専務の3名で水納島へ渡り
ビーチで転んで携帯調子悪くしてました!\(◎o◎)/!
皆さん♪ありがとうございました!
海に沖縄ソバに美ら海水族館に沖縄市場に喜んでくれてありがとうございます!
また、来て下さいね~\(^o^)/
2019/07/17 天気(Weather)晴れ、気温(Temperature)32℃、水温(Water temperature)27℃、風(Wind)南東、
波(Wave)2M 大潮、満潮(High tide)06:55 干潮(Low tide)13:42
***ブログがいっぱいになったので、お引越しました。
以前のアドレスは下↓↓です。
http://mintcruise.ti-da.net/
これからもよろしくお願い致します。<(_ _)>

ダイビングショップ ミントクルーズHPへGO!
クリック
2年前は、息子カップル(夫婦になりました♪)を送り込んでくれた彼女
今回は、お勤め先の会社の若手男性3名を体験ダイビングに
紹介してくれました!
水納島に渡る予定でしたが、台風5号の波の影響が出ていて
瀬底島でシュノーケル&体験ダイビングしました!

瀬底島

瀬底島
皆さん東京の会社にお勤めですが、
バリ島出身だったり、お父さんが沖縄出身だったり、岩手県の海で遊んでたとか

海好き3名さんでした!




瀬底島ラビリンス きれいでした!
体験ダイビングは砂地のポイントへ移動して

3名バッチリでした!

Hさん♪お父さんが沖縄出身
身重の奥さんへヤギ汁を買ってました!素敵!

バリ島出身のIさん♪すでにバリ島で体験ダイビングは経験済みなので
泳ぐのが速い~

右はKさん♪左はHさん♪後ろはIさん♪
慣れたら皆さんスイスイ泳いでました!
体験は、砂地で少し濁ってました!
次回は、水納島のキレイなポイントで潜りたいですね~
私の友達は、本部から高速船で会長、専務の3名で水納島へ渡り
ビーチで転んで携帯調子悪くしてました!\(◎o◎)/!
皆さん♪ありがとうございました!
海に沖縄ソバに美ら海水族館に沖縄市場に喜んでくれてありがとうございます!
また、来て下さいね~\(^o^)/
2019/07/17 天気(Weather)晴れ、気温(Temperature)32℃、水温(Water temperature)27℃、風(Wind)南東、
波(Wave)2M 大潮、満潮(High tide)06:55 干潮(Low tide)13:42
***ブログがいっぱいになったので、お引越しました。
以前のアドレスは下↓↓です。
http://mintcruise.ti-da.net/
これからもよろしくお願い致します。<(_ _)>

ダイビングショップ ミントクルーズHPへGO!


Posted by ミントクルーズ at
18:00
│Comments(0)
恩納村ボートダイビング♪
2019年06月28日 / 恩納村ボートダイビング/ 梅雨/ 瀬良垣漁港/ 体験ダイビング:Introductory diving
恩納村瀬良垣からボート体験ダイビング!
陸上で器材を使っての説明と練習をした後は、
ポイントまでボートで移動して、ハシゴにつかまって海中で練習しました。
水に慣れるまでは怖がってましたが、ゆっくりと耳抜きしながら潜降して
水底に着いた時には落ち着いた表情になってました。

テニス仲間の女性3名さん♪
水中は、2日前の大雨で少し濁りが残ってました~

ナマコで遊んでます

2本目は、地形のポイントへ
こちらは水面が波でバシャバシャしてるし、下が深くて水底が見えない怖さからか
一度水面に戻りましたが、落ち着いたら潜れました!
初めて体験で潜るお二人は
練習中や潜降中に怖がることはありましたが、
テニス選手として数々の試合を勝ち抜いてきた
本番に強いメンタルがあるんですね。
ちゃんと乗り越え2本潜っていただきました!
カッコイイ!素敵な女性達でした!
ありがとうございます!
また、一緒に潜りましょうね~\(^o^)/
2019/06/28 天気(Weather)曇りのち晴れ、気温(Temperature)29℃、水温(Water temperature)26℃、風(Wind)南西、
波(Wave)1.5M 若潮、満潮(High tide)16:10 干潮(Low tide)09:57
***ブログがいっぱいになったので、お引越しました。
以前のアドレスは下↓↓です。
http://mintcruise.ti-da.net/
これからもよろしくお願い致します。<(_ _)>

ダイビングショップ ミントクルーズHPへGO!
クリック
陸上で器材を使っての説明と練習をした後は、
ポイントまでボートで移動して、ハシゴにつかまって海中で練習しました。
水に慣れるまでは怖がってましたが、ゆっくりと耳抜きしながら潜降して
水底に着いた時には落ち着いた表情になってました。

テニス仲間の女性3名さん♪
水中は、2日前の大雨で少し濁りが残ってました~

ナマコで遊んでます

2本目は、地形のポイントへ
こちらは水面が波でバシャバシャしてるし、下が深くて水底が見えない怖さからか
一度水面に戻りましたが、落ち着いたら潜れました!
初めて体験で潜るお二人は
練習中や潜降中に怖がることはありましたが、
テニス選手として数々の試合を勝ち抜いてきた
本番に強いメンタルがあるんですね。
ちゃんと乗り越え2本潜っていただきました!
カッコイイ!素敵な女性達でした!
ありがとうございます!
また、一緒に潜りましょうね~\(^o^)/
2019/06/28 天気(Weather)曇りのち晴れ、気温(Temperature)29℃、水温(Water temperature)26℃、風(Wind)南西、
波(Wave)1.5M 若潮、満潮(High tide)16:10 干潮(Low tide)09:57
***ブログがいっぱいになったので、お引越しました。
以前のアドレスは下↓↓です。
http://mintcruise.ti-da.net/
これからもよろしくお願い致します。<(_ _)>

ダイビングショップ ミントクルーズHPへGO!


Posted by ミントクルーズ at
18:00
│Comments(0)
水納島ボートダイビング♪
2019年06月03日 / 沖縄の天気/ 梅雨/ 水納島/ 水納島ボートダイビング

Tさん♪と水納島へ
1本目は、大雨、雷でした!
水中もピカッと光るのがわかって怖かったです

スカシテンジュクダイ

ヨスジフエダイ
今日は、水中が暗いせいか?魚が根に隠れるように集まってました!

Tさん♪
この前は、撮影が出来なかったので今日はあまり動かずにじっと撮っていただきました。

水納島上陸 伊江島がかすんでました~

ガーデンイール
じっと待つと出てきてくれます。

ドリー(ナンヨウハギ)のちびちゃんたち

ドリー(ナンヨウハギ)たち
2本目は、さらに浅場で撮影メインでした!

お昼は、沖縄そばで温まりました!
Tさん♪2日間ありがとうございました!
また、潜りに来て下さいね~\(^o^)/
2019/06/03 天気(Weather)大雨、気温(Temperature)30℃、水温(Water temperature)25℃、風(Wind)南西、
波(Wave)1.5M 大潮、満潮(High tide)06:36 干潮(Low tide)13:13
***ブログがいっぱいになったので、お引越しました。
以前のアドレスは下↓↓です。
http://mintcruise.ti-da.net/
これからもよろしくお願い致します。<(_ _)>

ダイビングショップ ミントクルーズHPへGO!


Posted by ミントクルーズ at
18:00
│Comments(0)